施設案内

聖愛保育園の特徴

保育園

 保育園は児童福祉法に従い、子どもが等しく心身ともい健やかに育つよう保護者に代わって、教育と養護の面に留意し保育するところです。
又、保護者が家庭や子育てに夢を持ち次代の社会を担う子どもを安心して産み、子育てに誇りと喜びを感じることができるよう支える使命を持っています。聖愛保育園の保育士は、保育士資格と幼稚園教諭資格を持っています。
又、栄養士は生涯にわたって健全な心と体を培い豊かな人間性をはぐくんでいく基礎となる食育に取り組んでいます。

保育指針

 社会福法人聖愛保育園は日本キリスト教団、由布院教会の付帯施設として、キリスト教の信仰、人間観、世界観に基づく保育・養護・教育をしています。毎月の合同礼拝、クリスマス、イースターなど、一年を通じてさまざまなキリスト教の行事を行います。このような行事によって、子ども達一人ひとりの心に日常生活の中で聖書に親しみ、神さまを愛し、隣人を愛し、そして神さまに愛されている自分に気づくことを目指しています。
 きめ細かな保育をする中で、子ども達自身、しなやかな身体と優しい心を持ち、主体的、意欲的、社会的、創造的な人間へと成長していくための基礎を育みます。

本園の目標

一人ひとりの人格(個性)を大切に子どもと保護者と共に励みます。

  • 見えないもの(愛・信頼・感謝・希望)を大切にする子ども
  • ゆったりと心も体も健やかな子ども
  • 思いやりをもち、友だちと仲良く遊ぶ子供
  • 感動し、驚き、疑問を持ち、考え、表現できる子ども
  • 豊かな愛の心を持った子ども
  • 広い視野と世界観を身に付ける子ども

保護者

 児童福祉法、並びに児童憲章に謳われている通り、子どもが人間として当然受けられる幸福を、保護者は、与えていく義務と責任があります。

≪児童憲章≫
一 児童は、人として尊ばれる。
一 児童は、社会の一員として重んぜられる。
一 児童は、よい環境の中で育てられる。



(補足)
                    キリスト教保育の目標

  1. 子どもが、自分自身を大切な存在として受け入れられていることを感じ取り、自分自身を喜びと感謝をもって受け入れることができるようになる。
  2. 子どもが、イエスを身近な存在として知ることを通して、見えない神の恵みと導きへの信頼感をあたえられ、イエスと共に、日々を歩もうとする思いをあたえられる。
  3. 子どもが、自分と他の違いを認めるとともに、違いを認めつつ一緒に生活するための努力ができるようになる。
  4. 子どもが、こころを動かし探究し判断し想像力をもち、創造的にさまざまな事柄にかかわるようになる。
  5. 子どもが、私たちの生きる自然や世界を神の恵みとして受け止め、自然や世界の事柄に関心をもち、自分たちのできることを考え、おこなうようになる。
  6. 子どもが、してはいけないことをしようとする思いが自分のなかにあることに気づき、そのような思いに抵抗することができる。

                                        (新・キリスト教保育指針より抜粋)